コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ダイバーシティ推進・女性活躍推進・ 女性リーダー育成研修といえばWoomax

  • 会社概要
  • 事業内容
  • News
  • 公開セミナー情報
  • セミナーレポート
  • メルマガ
  • サイトマップ

ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス)

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特長
    • 女性活躍推進プロセス
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
    • ダイバーシティ推進研修
    • 組織開発研修
    • ビジネススキル研修
    • 階層別研修
  • 実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • Founderブログ

Woomaxブログ

  1. HOME
  2. Woomaxブログ
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 Woomax お知らせ

育休や早退を実際に練習する取り組みの実例

最近、議員の小泉進次郎さんが育休を取るなどして、世間でも 「育休を積極的に取ろう」 というような風潮になってきていると思いますし、 そのようにしていきたいと考えている企業も増えていると思います。 ただ、もしかしたら 「と […]

2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年2月16日 Woomax 人材育成

嫌われることを恐れない【Woomaxブログ】

先週、亡くなられた野村克也さんは 己の生き様、人生から生まれ出る名言を数多く残されました その中から、本日はこちらをチョイス

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 Woomax お知らせ

ショコラ房さんのチョコレートの魅力

今日は2月14日、バレンタインデーですね。 皆さん、Bean to Bar(ビーントゥバー)ってご存知ですか?

2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月11日 Woomax お知らせ

「人生100年時代の働き方」の女性モデルが身近に

「人生100年時代」という言葉を本当によく耳にするようになりましたね。 これに伴い、働く期間も比例して長くなるということは、 皆さんもご存知の通りだと思います。 そんな中で、作家の橘玲さんはPRESIDENTWOMANの […]

2020年2月10日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 Woomax 人材育成

志と熱意で共感を得る【Woomaxブログ】

もうすぐ5,000円札の顔になる、日本女子教育の先駆者・津田梅子さん その志と熱意は多くのEmpathyを引き出しました。

2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 Woomax お知らせ

時短勤務での落とし穴を防ぐために

お伝えしている通り、私(浅沼)はテレワークを中心として働いています。 実際テレワークをしていて、メリットは多い中でも、意識して注意すべき事があります。 例えば、、、

2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月4日 Woomax ダイバーシティ推進

精神障がいから考える「働き方と生き甲斐」

私にはSNSで繋がっている精神障がいの仲間が多くいます。 その中でも働き方や過ごし方に「多様性」があり、 ・障がいを公表しないで働いている人 ・障がいを公表して障がい者枠で就労している人 ・A型・B型作業所通所している人 […]

2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年2月2日 Woomax 名言

生きるための基本【Woomaxブログ】

2月になりましたね。本日は、朝ドラ「スカーレット」での名言です。 「家の中の仕事は生きるための基本」 本当にそう思うので、誰もが役割を担ってしかるべきだと思う。

2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 Woomax お知らせ

将来、女性の部下を持つときに配慮したい事

最近、私は女性と一緒に仕事をする機会が増えています。 おそらく今後も、その機会は増えていくと思います。 ただ、現在はまだ 「上司・部下」 という関係で仕事をすることはありません。 いずれ、私も女性の上司の元についたり、部 […]

2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 Woomax お知らせ

私が以前、部下とすれ違っていた理由

私はよく 「大人の発達障がい」 という言葉に反応するのですが、それは私が過去に 「発達障がいを抱える男性の部下を持っていた経験」 があるためです。

2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月28日 Woomax シニア活躍

創造的に生きる【Woomaxブログ】

昨日はキャリア研究会の新年会で、世界最高齢プログラマーとして知らない人はいない、あの、若宮正子さんのお話を聴く機会に恵まれました。

2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 Woomax お知らせ

「病気」と「仕事」を両立する事とは

ダイバーシティの推進や、多様性のある働き方の増加のおかげで、 難病の疾患を抱えながらも働く事ができている人も増えつつあるのではないでしょうか。 そんな中で 「病気と仕事の両立支援」 という記事が目に止まりました。

2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年1月21日 Woomax お知らせ

「冒険」した事で手に入れたもの

冒険をして失敗をして得たスキル 先日NIKKEI STYLEで【本業でこそ失敗を恐れずに挑戦】という記事を読みました。 記事の冒頭に「副業」が話題になっている今だからこそ、あえて本業で頑張って結果を出す「冒険」が大切・・ […]

2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 Woomax 名言

人生は一歩一歩【Woomaxブログ】

ジャズピアニスト上原ひろみさん。10代のころからチック・コリアに才能を見出され、自動車メーカーのCM音楽まで作っていたという上原さんですが・・・  

2020年1月17日 / 最終更新日 : 2020年1月16日 Woomax お知らせ

週休増加制度について改めて考えてみる

週休増加制度が注目 先月、こちらの記事でSMBC日興証券が 「週休3~4日制を導入する」 ことを取り上げましたが、やはり注目を集めているようです。 「週休4日制」で介護離職防げ SMBC日興の決断に期待と不安  という記 […]

2020年1月15日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 Woomax キャリア構築

「大人になったな」と思う瞬間はどんな時ですか?

新成人の人口推移 先日、1月13日は「成人の日」ということで、全国各地で成人式が行われてましたね。 今年から【新社会人】になる方々もいることでしょう。 新しい門出を応援したいところです! ただ、総務省統計局が2019年1 […]

2020年1月13日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 Woomax キャリア構築

自らをアップデート【Woomaxブログ】

1月1日は毎年家族で格付けチェックをチェックするのが恒例なのですが、 2020年は格付けが始まる前にインタビューがあり、まず、その、学びのスタンスが…

2020年1月10日 / 最終更新日 : 2020年1月10日 Woomax お知らせ

女性の「管理職」に対する本音と今後

先日「ジェンダー・ギャップ指数」(男女平等の進捗を評価した世界ランキング)で日本が過去最低の121位となった事と、また、日本の女性就業者数と比率についてをブログやメルマガで取り上げさせていただきましたが、【女性と男性の労 […]

2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 Woomax お知らせ

男性にも「産後うつ」が存在する?

男性にも「産後うつ」はあり得る現状   私は「産後うつ」と聞くと女性がなるもの、というよりも 女性しかならないもの だと思っていました。 双極性障がいという精神疾患を抱える私も、これまで聞いたことも考えたことも […]

2020年1月6日 / 最終更新日 : 2019年12月17日 Woomax ダイバーシティ推進

ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー【Woomaxブログ】

本日からWoomax&Charamasは仕事始めです。 正月気分を吹き飛ばすには、昨年のベストセラー、ブレイディみかこさんの表題著作からの一節をピックアップ。

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 27
  • »
資料請求
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

News

  • 2023年9月22日雑誌弊社執行役員の青柳未央が、東レ経営研究所の情報誌『経営センサー』へ寄稿いたしました。
  • 2022年5月31日セミナーヒューマンキャピタル2022に竹之内幸子が登壇します(2022/7/14)
  • 2021年8月27日セミナー講師サミットオンライン2021に竹之内幸子が登壇します。

Woomaxブログ

研修を受けたあとに行動ができなかった理由
2022年2月23日
人格は習慣の総体である
2022年1月31日
他者とは「競争」より「共闘」が良いと思う事
2022年1月28日

Founderブログ

肩書がFounderになります
2022年1月31日
こんな大人はカッコいい
2020年10月1日
ゆらぎの日々
2020年9月8日

カテゴリー

タグ

Woomaxブログ (259) アンコンシャス・バイアス (10) インクルージョン (12) キャリア (27) キャリアアップ (26) グローバル (5) シニア (5) ダイバーシティ (176) ダブルケア (5) テレワーク (26) マネジメント (10) マネージャー (5) モチベーション (13) 両立 (24) 人材育成 (236) 人生 (19) 人生に関する名言 (15) 仕事 (54) 仕事に関する名言 (15) 他社事例 (16) 企業事例 (17) 企業研修 (61) 働きがい (7) 働き方 (56) 働き方改革 (43) 名言 (62) 哲学 (63) 多様性 (57) 女性 (17) 女性に向けた名言 (7) 女性に向ける名言 (7) 女性リーダー (65) 女性活躍 (125) 復職 (5) 意識改革 (7) 男女平等 (23) 研究調査 (20) 管理職 (19) 組織開発 (247) 育休 (14) 育児休業 (11) 自己啓発 (29) 言語化 (11) 部下 (24) 部下育成 (5)

アーカイブ

メールマガジン ダイバーシティ推進最新情報やお知らせなどお届け
  • 会社概要
  • メールマガジン
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

株式会社Woomax(ウーマックス)

〒102-0085
東京都千代田区六番町3-11 テシコ六番町4F
TEL:03-6380-9315
E-mail:info@woomax.net

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください

Copyright © ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス) All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特長
    • 女性活躍推進
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
  • 研修実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 会社概要
    • 事業内容
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • 社長ブログ
  • 公開セミナー情報
  • News
  • メールマガジン
    • バックナンバー
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • 研修の特徴
  • 研修一覧
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…