コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ダイバーシティ推進・女性活躍推進・ 女性リーダー育成研修といえばWoomax

  • 会社概要
  • 事業内容
  • News
  • 公開セミナー情報
  • セミナーレポート
  • メルマガ
  • サイトマップ

ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス)

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特長
    • 女性活躍推進プロセス
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
    • ダイバーシティ推進研修
    • 組織開発研修
    • ビジネススキル研修
    • 階層別研修
  • 実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • Founderブログ

Woomaxブログ

  1. HOME
  2. Woomaxブログ
2019年2月25日 / 最終更新日 : 2019年2月24日 Woomax 名言

徳川家康流・部下マネジメント術【Woomaxブログ】

※禄(ろく)・・・官に仕える者に下付される給与。 律令制では絁(あしぎぬ)・綿・布・鍬(くわ)・穀物などが身分に応じて与えられたが、 後世は知行地・扶持米(ふちまい)・給金などに変わった。 給与。給金。扶持。(コトバンク […]

2019年2月22日 / 最終更新日 : 2019年2月22日 Woomax 人材育成

[経団連調査]シニア活躍に期待、兼業・副業には半数が消極的【Woomaxブログ】

経団連が2018年の「人事・労務に関する トップ・マネジメント調査」の結果を発表しました。 調査対象は、経団連会員企業および東京経営者協会主要会員企業の労務担当役員等で 有効回答数は485社です。 具体的な人事施策として […]

2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 Woomax お知らせ

【公開セミナー情報更新のお知らせ】「日経女性課長塾」体験説明会

日経ビジネスが主催する異業種交流型研修 「日経ビジネス 女性マネジャーのための課長塾」体験説明会に 竹之内幸子が登壇します。 詳細はこちらからご覧ください。

2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 Woomax お知らせ

【公開セミナー情報更新のお知らせ】eラーニング(育休関連コンテンツ)説明会

株式会社TIS様とWoomaxが共同開発した eラーニングコンテンツのオンライン無料説明会を開催します。 今回は、産休前や育休中の社員をオンラインでサポートできるコンテンツについて 弊社の青柳がご紹介させていただきます。 […]

2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 Woomax ダイバーシティ推進

経営層の男女比率平等を達成したイケア・スイス支社の施策【Woomaxブログ】

イケア・スイス支社は、経営陣の男女比率が同等になったそうです。 スイスでも世界でも珍しい例です。 ジェンダー平等を重視し、この施策を実行したのは 同社の女性CEO シモナ・スカーパレジャ氏。 スカーパレジャ氏は、2つの施 […]

2019年2月20日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 Woomax ダイバーシティ推進

色覚の違いを体験できるアプリ「色のめがね」【Woomaxブログ】

「色のめがね」というアプリを教えていただきました。 日本人男性の約5%(20人に1人)、女性の約0.2%の人が 色覚異常を持つことをご存知でしょうか。 (「色覚異常」という呼称を変更したほうが良いという議論もあるそうです […]

2019年2月19日 / 最終更新日 : 2019年2月19日 Woomax 女性リーダー

なぜ女性部下を蹴落とす「女王蜂」上司がうまれるか【Woomaxブログ】

欧米では、女性社員にハラスメントを行う先輩女性社員を 「クイーン・ビー(女王蜂)」と呼ぶそうです。 クイーン・ビー(女王蜂)社員は、 後輩の女性たちを育てようとはせず、 むしろアイディアを奪ったり評判を下げるなどして 後 […]

2019年2月18日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 Woomax 名言

勇気とは、恐怖を抱かないことではない【Woomaxブログ】

人は、”よくわからない”ものに対して恐怖を抱くのだそうです。 新しい環境、立場、事業やプロジェクト、 周囲への働きかけ、提案や相談など 些細なことから大きなことまで 「勇気」が必要な場面があると思 […]

2019年2月15日 / 最終更新日 : 2019年2月15日 Woomax ダイバーシティ推進

これからの企業が目指すべき「全員戦力化」とは【Woomaxブログ】

「今後、企業は”全員戦力化”を目指すことが重要な鍵になる」と 日本オラクルのクラウド・アプリケーション事業統括 事業開発本部 ビジネス企画・推進部HCMの丸島美奈子さんは言います。 「全員戦力化」 […]

2019年2月14日 / 最終更新日 : 2019年2月14日 Woomax ダイバーシティ推進

がんになっても働きやすい会社・環境をつくるには【Woomaxブログ】

競泳の池江瑠花子選手が 白血病と診断されたことを公表しました。 大変衝撃が走りましたが、 池江選手自身が回復に向けて 非常に前向きな姿勢を見せてくれていることがとても頼もしく、 まずはどうか病気が治癒し またあの元気な笑 […]

2019年2月13日 / 最終更新日 : 2019年2月13日 Woomax 女性活躍

W20が政策提言に向けて対話集会を開催【Woomaxブログ】

3月23日~24日に 東京でW20国際会議が開催されます。 W20は、G20の下部組織で、 女性に関する政策提言をまとめ G20に提案するワーキンググループです。 今回のW20のテーマは 「新しい成長を追い求め、ジェンダ […]

2019年2月12日 / 最終更新日 : 2019年2月12日 Woomax ダイバーシティ推進

「平成30年度均等・両立推進企業表彰」の受賞企業6社【Woomaxブログ】

先月、厚労省が主催した「平成30年度均等・両立推進企業表彰」の 「均等推進企業部門」に㈱丸井グループと㈱新日本科学の2社、 「ファミリー・フレンドリー企業部門」に 社会福祉法人平鹿悠真会、㈱千葉銀行、 アフラック生命保険 […]

2019年2月11日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 Woomax 名言

避けることができないものは抱擁する【Woomaxブログ】

この「抱擁する」とは、どういう意味でしょうか。 私は、「受け入れる」と解釈しました。 受け入れるには、対象を前向きに捉える必要があります。 きちんと向き合い、受け入れてきた人は 強さから出る優しさを持っていると感じます。

2019年2月8日 / 最終更新日 : 2019年2月8日 Woomax 女性活躍

女性リーダーの「候補者不足」に悩む企業の課題【Woomaxブログ】

積水ハウスは、女性管理職候補者研修を行い 女性管理職が5年で約2倍になったそうです。 なぜ女性管理職候補者研修を実施したかというと、 女性が管理職に登用されない理由として 「経営視点」と「危機を乗り越える対応力」の不足が […]

2019年2月7日 / 最終更新日 : 2019年2月7日 Woomax 女性活躍

「残業できない人に管理職は任せられない」は本当?【Woomaxブログ】

女性活躍を推進するため、 女性社員対象の管理職候補者研修やキャリア研修を 実施する企業が増えています。 しかしまだまだ「女性は、(結婚して子どもがいる場合は家事育児、 未婚の場合は今後のライフイベントがあるから)頼りない […]

2019年2月6日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Woomax ダイバーシティ推進

「2019年 男女平等指数(GEI)」【Woomaxブログ】

先日、米ブルームバーグ社が 「2019年男女平等指数(GEI=Gender-Equality Index)」に 選定した企業を発表しました。 同指数は、ジェンダー平等を推進する取り組み実績、方針、 その情報開示に優れた企 […]

2019年2月5日 / 最終更新日 : 2019年2月5日 Woomax ダイバーシティ推進

ダイバーシティ・女性活躍のリーダーに求められるコト【Woomaxブログ】

ファミリーマートのダイバーシティ推進室長・中村幸恵さんは、 2017年、同室の設立と同時に室長に任命された時、 「ライフイベントによる両立経験もないのに、 なぜ私なんだろう?」と思ったそうです。 同社は、「女性活躍やダイ […]

2019年2月4日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 Woomax 名言

アイディアを交換したら2つずつになる【Woomaxブログ】

皆様は日頃、どんな相手とアイディアを交換しますか? 同僚や仲間と交換することは多いかと思います。 では、どんな相手のアイディアを知りたいですか? 私はライバル関係にある相手のアイディアが気になります。 競争相手ともアイデ […]

2019年2月1日 / 最終更新日 : 2019年2月1日 Woomax 人材育成

若手人材と取り組む自社ブランディング【Woomaxブログ】

自社のブランディングを検討する上で 若手人材を巻き込み、人材育成を同時に図る活動が マツダで行われています。 同社はリーマンショック後、 「ブランド価値経営」を経営方針として掲げました。 人事部門は、自社のブランド価値を […]

2019年1月31日 / 最終更新日 : 2019年1月31日 Woomax 女性リーダー

【Woomaxブログ】自組織に必要なリーダー・マネージャーの資質とは

水戸市にあるスズキアリーナの店舗で 初の女性店長が誕生したそうです。 「初の女性」も然ることながら、 これまで、店長に就任するのは営業職の出身者が多かったが 彼女の場合は、フロント業務から店長になったという点でも 珍しい […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • …
  • ページ 27
  • »
資料請求
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

News

  • 2023年9月22日雑誌弊社執行役員の青柳未央が、東レ経営研究所の情報誌『経営センサー』へ寄稿いたしました。
  • 2022年5月31日セミナーヒューマンキャピタル2022に竹之内幸子が登壇します(2022/7/14)
  • 2021年8月27日セミナー講師サミットオンライン2021に竹之内幸子が登壇します。

Woomaxブログ

研修を受けたあとに行動ができなかった理由
2022年2月23日
人格は習慣の総体である
2022年1月31日
他者とは「競争」より「共闘」が良いと思う事
2022年1月28日

Founderブログ

肩書がFounderになります
2022年1月31日
こんな大人はカッコいい
2020年10月1日
ゆらぎの日々
2020年9月8日

カテゴリー

タグ

Woomaxブログ (259) アンコンシャス・バイアス (10) インクルージョン (12) キャリア (27) キャリアアップ (26) グローバル (5) シニア (5) ダイバーシティ (176) ダブルケア (5) テレワーク (26) マネジメント (10) マネージャー (5) モチベーション (13) 両立 (24) 人材育成 (236) 人生 (19) 人生に関する名言 (15) 仕事 (54) 仕事に関する名言 (15) 他社事例 (16) 企業事例 (17) 企業研修 (61) 働きがい (7) 働き方 (56) 働き方改革 (43) 名言 (62) 哲学 (63) 多様性 (57) 女性 (17) 女性に向けた名言 (7) 女性に向ける名言 (7) 女性リーダー (65) 女性活躍 (125) 復職 (5) 意識改革 (7) 男女平等 (23) 研究調査 (20) 管理職 (19) 組織開発 (247) 育休 (14) 育児休業 (11) 自己啓発 (29) 言語化 (11) 部下 (24) 部下育成 (5)

アーカイブ

メールマガジン ダイバーシティ推進最新情報やお知らせなどお届け
  • 会社概要
  • メールマガジン
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

株式会社Woomax(ウーマックス)

〒102-0085
東京都千代田区六番町3-11 テシコ六番町4F
TEL:03-6380-9315
E-mail:info@woomax.net

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください

Copyright © ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス) All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特長
    • 女性活躍推進
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
  • 研修実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 会社概要
    • 事業内容
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • 社長ブログ
  • 公開セミナー情報
  • News
  • メールマガジン
    • バックナンバー
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • 研修の特徴
  • 研修一覧
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…