コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ダイバーシティ推進・女性活躍推進・ 女性リーダー育成研修といえばWoomax

  • 会社概要
  • 事業内容
  • News
  • 公開セミナー情報
  • セミナーレポート
  • メルマガ
  • サイトマップ

ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス)

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特徴
    • 女性活躍推進プロセス
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
    • ダイバーシティ推進研修
    • 組織開発研修
    • ビジネススキル研修
    • 階層別研修
  • 実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • Founderブログ

Woomaxブログ

  1. HOME
  2. Woomaxブログ
2018年11月29日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】アンコンシャス・バイアスに気付く簡単チェックシート

アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)は 「認識」することが大事。 …という話はこれまでにも何度も取り上げており、 弊社のブログやメルマガをご覧いただいている皆様には耳にタコかもしれませんが。。 株式会社チェンジ・ウェ […]

2018年11月28日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】アダプティブラーニングの導入

新入社員研修に、アダプティブラーニングを導入したい企業が増えてきています。 アダプティブラーニング(=適応学習)とは、 学習理解度や進捗に応じて、個別に学習内容を最適化する学習法のことです。 元々は生徒・学生を対象とした […]

2018年11月27日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】女性上司・年下上司の魅力は「人柄」

エン・ジャパンの調査で、35歳以上の回答者のうち 80%以上の人が「上司が年下や女性だった経験がある」ことがわかりました。 そのときの上司との関係性については、 「人による」(52%)と答えた人が最も多く、 「スムーズだ […]

2018年11月26日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】反対者には反対者の論理がある

この「聞く」は、単に耳を貸す「聞く」ではなく 耳と心で「聴き」、 反論を理解し、認めることだと思います。 それが問題の本質的な解決と チームの結束を強化することにも繋がるのではないでしょうか。

2018年11月23日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】ダイバーシティを楽しむエンタメ作品

本日は勤労感謝の日ですね。 皆様、いつもお仕事(お志事)お疲れ様でございます。 また日頃よりお世話になっている皆様に 共に働ける喜びと感謝を改めて申し上げます。 いつもありがとうございます。 さて本日は、ダイバーシティを […]

2018年11月22日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】シニア活躍の促進

政府は、定年を70歳まで引き上げる方針を本格的に検討しています。 労働人口や社会保障の担い手を増やすメリットがある一方で、 企業としては、シニア層の処遇が課題となりつつあります。 リクルート社は、シニアの知力・体力・特性 […]

2018年11月21日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】ミレニアル世代は「個人名で働きたい」

女性のキャリア支援サービスを展開するSHEが実施した 「働く女性の価値観」に関するアンケートによると、 ミレニアル世代(22~38歳)の女性のうち 48.3%が「個人名で働きたい」と回答。 これは40代女性の1.5倍に値 […]

2018年11月20日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】イノベーションを生む「安心安全の場」

イノベーションを促進する秘訣として メンバー同士が「何でも気兼ねなく話せる」ことがポイントであり、 “安心安全の場”をつくる重要性が 最近、注目されていますね。 トップやマネジメント層は、指示出し […]

2018年11月19日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】自分の個性を受け入れる

自分の個性を自覚していらっしゃいますか? この名言を読んで、私も改めて自分の個性を書き出してみました。 ひとつふたつだけでは、それが「=自分」とは結び付かず、 書き出せば書き出すほど 「自分の個性」が浮かび上がってくるよ […]

2018年11月16日 / 最終更新日 : 2018年12月5日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】「最高の職場が私がつくる」

「最高の職場は私がつくる」 このコピーに思わず膝を打ちました。 弊社のページを読んでくださっている皆様は これを実践し、社内に提供している方が多いのではないでしょうか。 巡り合った職場が最高だった、というケースも素敵です […]

2018年11月15日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】多様なキャリアコースがダイバーシティをつくる

「出世コース」という言葉があるように、日本では 新卒で入社し、同僚と共に10年前後キャリアを積み、選抜者が管理職に就く、といった キャリアコースが雇用慣行となっています。 一度、出世コースから外れるとキャリアアップが難し […]

2018年11月14日 / 最終更新日 : 2018年12月5日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】当時の働き方、今これからの働き方

SOMPOホールディングスのグループ会社で初の女性社長になった陶山さんは、 20数年前を振り返り 「当時は、男性と同じように頑張ることで認めてもらえると思い、 パンツスーツを履き、経験や実力不足は長時間労働で補おうとして […]

2018年11月13日 / 最終更新日 : 2018年11月12日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】自社にとっての最終目標は?

会社でダイバーシティを推進する目的は何でしょうか。 女性活躍?外国人やLGBT、シニアの活躍? 生産性の向上?競争力の強化? 働き方改革?残業削減?いきいきと働けること? サスティナビリティの強化? 最近は、各社からダイ […]

2018年11月12日 / 最終更新日 : 2019年4月22日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】魂に残る学習とは

主体性を持って学んだことは その人の中に強く刻まれ 生かされていく、という意味だと解釈しました。 2000年以上前にすでにプラトンは、 自発的に学習することの価値に着目していたのですね。 学習することよりもまず、 動機が […]

2018年11月9日 / 最終更新日 : 2018年12月5日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】立場を入れ替えてロールプレイング

大阪ガス㈱では、育休復職者支援研修として 育児中の社員とその上司が、逆の立場でロールプレイングを実施したそうです。 「相手の立場に立つ」ことを 思考するだけでなく、体験することで より想像力を持って実践できますね。 参加 […]

2018年11月8日 / 最終更新日 : 2019年1月25日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】管理職・マネージャーのミッションとは

女性が管理職になるのを躊躇する理由に 「年上の男性を部下として持つこと」に対する抵抗感があるかもしれません。 男性同士でも、「年上の部下とのコミュニケーションが難しい」という悩みはしばしば聞かれます。 日本オラクルの村井 […]

2018年11月7日 / 最終更新日 : 2018年12月5日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】男女平等にキャリアをエンカレッジする

産休に入る前の女性社員に向け 復職後の働き方を視野に入れた研修を行う企業が増えています。 中でもJICAでは 「復職直後は補助的な業務に就いたとしても、長期的にはキャリアトラックに戻る」選択肢を示すのだそうです。 なぜな […]

2018年11月6日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】面白いと感じたことを提案する

知人の経営者の方が仰っていた 「仕事は与えてもらうものじゃない。自分でつくるものだよ」 という言葉を時折思い出します。 仕事をつくるとは、どのように実行するのかと言うと 「自分が面白いと感じたことを提案してみる」ことがひ […]

2018年11月5日 / 最終更新日 : 2019年5月6日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】師に報いる道

あなたにとっての恩師はどなたでしょうか。 私にも恩師がおります。 社会人になりたての頃の私は知識も経験も浅く、何か成果をあげたわけでもなく それでいて生意気で迷走してばかりでしたが、 そんな私の話を 恩師にとっては何のメ […]

2018年11月2日 / 最終更新日 : 2019年5月6日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】社員全員が読む中期経営計画書

老舗和菓子メーカーの株式会社船橋屋では、 イラスト入りの中期経営計画書を作成するのだそうです。 その目的は、社員たちに自社のビジョンを知ってもらうため。 シニア社員もパート社員も全員が 中期経営計画書に興味を持ち、読みや […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 22
  • ページ 23
  • ページ 24
  • …
  • ページ 27
  • »
資料請求
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

News

  • 2023年9月22日雑誌弊社執行役員の青柳未央が、東レ経営研究所の情報誌『経営センサー』へ寄稿いたしました。
  • 2022年5月31日セミナーヒューマンキャピタル2022に竹之内幸子が登壇します(2022/7/14)
  • 2021年8月27日セミナー講師サミットオンライン2021に竹之内幸子が登壇します。

Woomaxブログ

研修を受けたあとに行動ができなかった理由
2022年2月23日
人格は習慣の総体である
2022年1月31日
他者とは「競争」より「共闘」が良いと思う事
2022年1月28日

Founderブログ

肩書がFounderになります
2022年1月31日
こんな大人はカッコいい
2020年10月1日
ゆらぎの日々
2020年9月8日

カテゴリー

タグ

Woomaxブログ (259) アンコンシャス・バイアス (10) インクルージョン (12) キャリア (27) キャリアアップ (26) グローバル (5) シニア (5) ダイバーシティ (176) ダブルケア (5) テレワーク (26) マネジメント (10) マネージャー (5) モチベーション (13) 両立 (24) 人材育成 (236) 人生 (19) 人生に関する名言 (15) 仕事 (54) 仕事に関する名言 (15) 他社事例 (16) 企業事例 (17) 企業研修 (61) 働きがい (7) 働き方 (56) 働き方改革 (43) 名言 (62) 哲学 (63) 多様性 (57) 女性 (17) 女性に向けた名言 (7) 女性に向ける名言 (7) 女性リーダー (65) 女性活躍 (125) 復職 (5) 意識改革 (7) 男女平等 (23) 研究調査 (20) 管理職 (19) 組織開発 (247) 育休 (14) 育児休業 (11) 自己啓発 (29) 言語化 (11) 部下 (24) 部下育成 (5)

アーカイブ

メールマガジン ダイバーシティ推進最新情報やお知らせなどお届け
  • 会社概要
  • メールマガジン
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

株式会社Woomax(ウーマックス)

〒102-0085
東京都千代田区六番町3-11 テシコ六番町4F
TEL:03-6380-9315
E-mail:info@woomax.net

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください

Copyright © ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス) All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特徴
    • 女性活躍推進
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
  • 研修実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 会社概要
    • 事業内容
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • 社長ブログ
  • 公開セミナー情報
  • News
  • メールマガジン
    • バックナンバー
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • 研修の特徴
  • 研修一覧
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…