メルマガ内の動画を振り返る!

おはようございます!

本日は、先日のメルマガの中でご紹介した動画について深掘りしていきたいと思います(^ ^)

多様な伝え方

きっちりしている人には、段取りを丁寧に伝えると伝わりやすく、
目的で気合いが入る人には「何のために?」などを明確にすると、伝わりやすくなりますね。

伝える内容も大切なのですが「伝える時の雰囲気」も大事です!

繊細な人には柔らかい伝え方をしたり、意志の強い人にははっきりとした伝え方をするなどです。伝える事というのは

「自分が何を伝えたか」

ではなく

「相手に何が伝わったか」

ですよね。

情報を受け取る側の相手のことを考え、自分の目線ではなく、相手の目線を意識した伝え方をしていきましょう!

自分の普通や当たり前が、相手にとっても同じだと限りません。

これを意識するだけでも、伝わり方は大きく変わっていくと思います!

アンコンシャスバイアス

人気のある下記の動画

アンコンシャスバイアスは

「無意識の偏見」

とも言われます。

動画内の

・女性
・障がい者
・母親
・既婚男性
・若い人
・昭和の管理職

の例について、私はこれまで「そう思う」と感じていた時期がありました。

その理由は、実際にそのような言動の人が周りに存在したからです。

ただ、それはその“人”に付随することであって、女性や、障がい者、若者に当てはまる

「共通の事実ではない」

のですよね。

例えば

「障がい者=大変」

というアンコンシャスバイアスがあると思います。

私、浅沼は精神障がいを抱えているため、その例がわかりやすいのですが、本当に大変かどうかは当人にしかわかりません。

つまり、本人に確かめない限り

「思い込み」

なのです。

そのため、普段から

『人間にはアンコンシャスバイアスというものがある』

という意識を持っていれば

「~だから、きっと~だ」

と決めつけそうになった時に

「これはアンコンシャスバイアスかもしれないぞ!」

と気づくことができると思います!

編集後記

過去の動画を見返し、文字にしてみたら改めて理解が深まりました!

みなさんもぜひ他の過去の動画もご覧ください^_^

お問い合わせ

各種研修・コンサルティングのご依頼を承っております。
ぜひお気軽にご相談ください。