2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 Woomax 名言 散る桜 残る桜も 散る桜 東京はすでに桜満開、私が住んでいる長野県もちらほら咲き始め、例年よりだいぶ早い桜前線を目の当たりにしています。 季語と実態がますますかけ離れていってしまいそうですね。 さて、こんな風景を見て詠まれたであろう良寛和尚のこち […]
2021年3月21日 / 最終更新日 : 2021年3月19日 Woomax 名言 リーダーに必要な”問う”力 経営学・マネジメント学では右に出るものがいないほどのピーター・ドラッカー。 リーダー像についてこんな言葉を残しています。
2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 Woomax 名言 無意識を意識化する ~国際女性デーに寄せて 本日は国際女性デーですね! 先日お見受けした、とある企業の男性役員の変化をご紹介したいと思います。
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 Woomax 名言 その気持ちを読み解くのは誰? 先日、「言語化する事で自分の世界を広げられる」というブログを書きましたが コミュニケーション、他者との関係を築く過程においても言語化は大切ですね。
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 Woomax 名言 言葉にして伝えているか? 先日、美術展のレセプションイベントに参加しました。 その際、改めて「言語化する」大切さを感じました。
2021年1月4日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 Woomax キャリア構築 想いの種を蒔き 明けましておめでとうございます。2021年もWoomaxをよろしくお願い致します。 一年の計は元旦にあり、と言いますが皆さんは今年の目標や計画を立てましたか? サミュエル・スマイルズはこのような言葉を残しています。
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 Woomax 名言 制限がある中でどう行動するか 今年は何といっても新型コロナウイルス感染症の猛威によりさまざまな影響を受けた年だったかと思いますが 皆様にとってはどんな1年でしたか?
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 Woomax 名言 解決する手段とは 我が家の娘(1歳)は最近歩けるようになり楽しそうにヨチヨチ動き回っています。 先日、自宅でハイチェアのステップによじ登り目を離した隙に落ちてしまいました。
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2020年12月14日 Woomax ダイバーシティ推進 部下の成長に必要なこととは? 今月のWoomax動画は上司から部下に対して行う「フィードバック面談」をテーマにお送りしています。 さてマネジメントの生みの親と言われるピーター・F・ドラッカーはこのような言葉を残しています。
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 Woomax 人材育成 名著『7つの習慣』よりまずは”主体性” 本日は、世界的ベストセラー『7つの習慣』の著者、スティーブン・R・コヴィー氏の言葉をチョイスしました。 皆さんも『7つの習慣』は読んだことがあるでしょうか? その名の通り大切な習慣7つが説かれているのは然り、それら7つは […]
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 Woomax ダイバーシティ推進 「たくましく育ててくれたから大丈夫」 本日の名言は、現在公開中の映画「82年生まれ、キム・ジヨン」から。 映画のあらすじは、出産を機に仕事を辞め、一人娘の育児に専念する主人公キム・ジヨンが様々なストレスからか時々、夫の前で”別人格が憑依したように喋り出す”よ […]
2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年11月22日 Woomax 働き方改革 コロナ渦での勤労感謝 今日は勤労感謝の日。 コロナの影響で今年はビジネスや働き方も変化した年でしたね。 仕事があること、働けること、オフィス、ステークホルダー、対面式/オンラインでの打ち合わせや研修、、皆さんは何に感謝しますか? そしてデール […]