コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ダイバーシティ推進・女性活躍推進・ 女性リーダー育成研修といえばWoomax

  • 会社概要
  • 事業内容
  • News
  • 公開セミナー情報
  • セミナーレポート
  • メルマガ
  • サイトマップ

ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス)

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特徴
    • 女性活躍推進プロセス
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
    • ダイバーシティ推進研修
    • 組織開発研修
    • ビジネススキル研修
    • 階層別研修
  • 実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • Founderブログ

Woomaxブログ

  1. HOME
  2. Woomaxブログ
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 Woomax お知らせ

テレワークで「サボった結果」どうだったか?

さて 数字から見えるテレワークのターニングポイント 内では、 「今後もテレワークを続けたいかどうか?」 という数字を使って今後のテレワークの課題について触れましたが、 今回は別の数字を持ってきました。 「テレワーク中にサ […]

2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月21日 Woomax 名言

「自分がどう思うか」だけではなく 「周囲がどう評価するか」

昨日の都知事選、小池百合子氏2期目当選、圧勝でした。

2020年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 Woomax お知らせ

真の多様性とは「否定派」も理解しようとするという事

タレントのりゅうちぇるさんが、先月26日に行われたオンラインシンポジウム 『【ダイバーシティ3.0】個性を生かし合う世界へ~コロナによって多様性の未来はどうなる?~』 に出席され、そこでの発言などが注目されていました。 […]

2020年7月1日 / 最終更新日 : 2020年10月29日 Woomax お知らせ

数字から見えるテレワークのターニングポイント

私が、5月13日に書いた 管理職が感じているテレワークの「魅力」 では テレワークに課題はあるが、管理職の56.1%が「コロナ後も続けたい」 というデータがUniposから出ていました。 しかし、約1ヶ月半経過した最近に […]

2020年6月29日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 Woomax 名言

自分の心は自分でめんどう見る

6月29日はビートルズが初来日した日とのことで、ビートルズ記念日らしいです。 というわけで、先日はポールでしたが、今日はジョンの名言をチョイスします。

2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 Woomax お知らせ

共働きが当たり前になる時代に必要なもの

先日、私は ジェンダーギャップを感じる当事者になって考えられた事 というタイトルで記事を書きました。 記事の内容は 「もし女性から“優しい人が好き”って言われても、その前に“自分の好みで”というようなことが大前提だと思う […]

2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月23日 Woomax お知らせ

立場や視点を変えて仕事をするという事

先週の金曜日、6月19日に待ちに待ったプロ野球が開幕しました!(私はプロ野球の大ファンです) 応援しているチームの勝ち負けも大事ですが、こうして開催されることが当たり前じゃないんだな、と感謝しています。 プロ野球といえば […]

2020年6月22日 / 最終更新日 : 2020年6月20日 Woomax 名言

人生をより彩り豊かなものにするために

6月22日と言われると、私の場合、 3年前の今日、天に召された小林麻央さんを思う日となっています。 麻央さんが亡くなる前にBBCに寄稿したメッセージが今日の名言です。

2020年6月19日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 Woomax お知らせ

「テレワーク明けうつ」にならないための注意点

私は、これまで「テレワークの過ごし方」についての工夫を多くご紹介してきましたが、 自粛生活が明けてきて、テレワークから通常の出社に切り替わるタイミングで 「テレワーク明けうつ」 というものがあるようです。 確かに、外に出 […]

2020年6月17日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 Woomax お知らせ

発達障がいの部下と働くために必要な「可視化」

「発達障がい」 というキーワードがよく聴かれるようになった昨今、本屋さんでも 「子どもの発達障がい」に加えて「大人の発達障がい」関連の書籍なども 以前より目に付くようになったと思います。 最近は、こんな本も出版されていま […]

2020年6月15日 / 最終更新日 : 2020年6月14日 Woomax 名言

あなたが受け取る愛は、あなたが与える愛と等分になるのです

『アビイ・ロード』の収録曲「ジ・エンド(The End)」Wikiによれば、その名の通り、ビートルズの4人全員が顔を突き合わせて録音した最後の楽曲の最後のフレーズが本日の名言です。

2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月11日 Woomax ダイバーシティ推進

ジェンダーギャップを感じる当事者になって考えられた事

以前、私がツイキャスというライブ配信で 「精神障がいになってからどうしても稼ぎが少なくなったから、結婚とかは考えられないなあ」 というような発言をしたところ、コメント欄には 「今は共働きがあるから大丈夫だよ!」 「この時 […]

2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 Woomax お知らせ

“ウィズ・コロナライフ”から考えること

緊急事態宣言が明けてから2週間が経ちますが、東京アラートは発動中、第2波が来るかもしれない…という懸念などから、まだまだ油断は禁物です。

2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年8月19日 Woomax 人材育成

自分の実力に自信のある人は初心者のことを決して笑わない

今日から、藤井棋士が最年少で挑戦する棋聖戦が始まりますね!棋士の方の言葉には名言が多く、本日は羽海野チカ先生の大ヒットマンガ「3月のライオン」を監修しておられる先崎棋士の名言です。

2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月4日 Woomax お知らせ

自分の志を言語化するという事

「あなたはいったい何者ですか?人生で何を成し遂げたいのですか?ここで何を実現したいのですか?」 これは戦略コンサルタントの宇佐美潤祐さんが40歳の頃に受けたリーダーシップ研修の中で出た問いだそうです。 宇佐美さんは 「戦 […]

2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 Woomax お知らせ

仕事は「好きな事」よりも「柔軟性」が大切

仕事には ・好きな事を仕事にする ・好きと仕事は別にする という2パターンがあると思います。 私は初めは前者でしたが、結果的には後者となりました!

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 Woomax 名言

愛される理由【Woomaxブログ】

今日6月1日はマリリン・モンローの誕生日です。 それにちなみ、彼女の名言の中から、本日はこちらをチョイスしました。

2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月28日 Woomax お知らせ

テレワーク事例は「良いとこ取り」を!

かねこあみさんの、仕事と生活を両立させる時間のつくり方 【HOW WE WORK REMOTELY】 の記事を見て「私ととてもよく似てるな」と思いました! かねこさんは 「#家にいるだけで世界は救える」 のハッシュタグの […]

2020年5月27日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 Woomax お知らせ

テレワークの「効率」と「満足度」を同時に上げるには?

テレワークを続けたい人たちと作業効率 昨晩、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言が全国で解除され、 最後まで宣言の対象だった東京など5都道県でも、日常が少しずつ戻り始めました。 例えば、通勤電車は一部で混雑がみられたり […]

2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 Woomax 名言

不断の懐疑を持つ【Woomaxブログ】

物事でも人間関係でも、「理解した」と思った時が好事魔多し

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 27
  • »
資料請求
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

News

  • 2023年9月22日雑誌弊社執行役員の青柳未央が、東レ経営研究所の情報誌『経営センサー』へ寄稿いたしました。
  • 2022年5月31日セミナーヒューマンキャピタル2022に竹之内幸子が登壇します(2022/7/14)
  • 2021年8月27日セミナー講師サミットオンライン2021に竹之内幸子が登壇します。

Woomaxブログ

研修を受けたあとに行動ができなかった理由
2022年2月23日
人格は習慣の総体である
2022年1月31日
他者とは「競争」より「共闘」が良いと思う事
2022年1月28日

Founderブログ

肩書がFounderになります
2022年1月31日
こんな大人はカッコいい
2020年10月1日
ゆらぎの日々
2020年9月8日

カテゴリー

タグ

Woomaxブログ (259) アンコンシャス・バイアス (10) インクルージョン (12) キャリア (27) キャリアアップ (26) グローバル (5) シニア (5) ダイバーシティ (176) ダブルケア (5) テレワーク (26) マネジメント (10) マネージャー (5) モチベーション (13) 両立 (24) 人材育成 (236) 人生 (19) 人生に関する名言 (15) 仕事 (54) 仕事に関する名言 (15) 他社事例 (16) 企業事例 (17) 企業研修 (61) 働きがい (7) 働き方 (56) 働き方改革 (43) 名言 (62) 哲学 (63) 多様性 (57) 女性 (17) 女性に向けた名言 (7) 女性に向ける名言 (7) 女性リーダー (65) 女性活躍 (125) 復職 (5) 意識改革 (7) 男女平等 (23) 研究調査 (20) 管理職 (19) 組織開発 (247) 育休 (14) 育児休業 (11) 自己啓発 (29) 言語化 (11) 部下 (24) 部下育成 (5)

アーカイブ

メールマガジン ダイバーシティ推進最新情報やお知らせなどお届け
  • 会社概要
  • メールマガジン
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

株式会社Woomax(ウーマックス)

〒102-0085
東京都千代田区六番町3-11 テシコ六番町4F
TEL:03-6380-9315
E-mail:info@woomax.net

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください

Copyright © ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス) All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特徴
    • 女性活躍推進
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
  • 研修実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 会社概要
    • 事業内容
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • 社長ブログ
  • 公開セミナー情報
  • News
  • メールマガジン
    • バックナンバー
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • 研修の特徴
  • 研修一覧
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP