コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ダイバーシティ推進・女性活躍推進・ 女性リーダー育成研修といえばWoomax

  • 会社概要
  • 事業内容
  • News
  • 公開セミナー情報
  • セミナーレポート
  • メルマガ
  • サイトマップ

ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス)

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特徴
    • 女性活躍推進プロセス
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
    • ダイバーシティ推進研修
    • 組織開発研修
    • ビジネススキル研修
    • 階層別研修
  • 実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • Founderブログ

Woomaxブログ

  1. HOME
  2. Woomaxブログ
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】競争相手は世界中の若者だ

三井物産では連結従業員の約60%が外国籍だそうです。 競合は同業他社ではなく各業界のグローバル企業であり、 安永社長は若手社員に「競争相手は同世代の日本人じゃない。世界中の若者が競争相手だ」と説くのだそうです。 過去の常 […]

2018年9月6日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】志がキャリアをつくる

幹部候補として女性がヘッドハンティングされるケースが増えているそうです。 女性比率を上げたいという意図もあるのでしょうが、 重要ポジションへの抜擢はやはり実力が重視されることと思います。 役員幹部層でなくとも、社外でも通 […]

2018年9月5日 / 最終更新日 : 2018年9月5日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】「誰ひとり取り残さない」を皆が実践する

「差別や不平等につながることに無感覚であることは、SDGsの考え方である「誰ひとり取り残さない」にも反する罪深い話」と JAL副会長の大川氏は語ります。 かつての男性中心の経済社会を、丸ごと否定するつもりはありません。 […]

2018年9月4日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】女性活躍の必要性を突き詰める

女性管理職比率45%、女性役員比率は5年連続20%超、復職率100%、 時短勤務や在宅勤務なども充実している、、 このように女性活躍が浸透しているのは、女性比率が高い企業でも”当然”ではない。 そ […]

2018年9月3日 / 最終更新日 : 2019年1月25日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】夢なき者に成功なし

主体的に計画し実行した結果の成功体験は 私たちに自信と糧を与えてくれます。 まず最初にやることは「夢を描く」こと、ですね! 夢に向かってひとつひとつ実践していきたい名言です。

2018年8月31日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】女性部下の話を聴く効果

女性脳は風呂敷タイプ、男性脳は引き出しタイプといいます。 というのは、女性脳はひとつの情報に事実や気持ち、連想される別の事項などを関連させて記憶するのに対し 男性脳は行動を重視し、シンプルにカテゴリ分けして記憶する傾向に […]

2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】ボトムアップとトップダウンの両極から

JTBではダイバーシティを実現するために、 全国の支店・店舗・事業部など各職場に「ダイバーシティー推進委員」を選任し 現場から生の声を拾い上げることで実用的な制度・風土をつくっているのだそうです。 実際に、子どもの送迎を […]

2018年8月28日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】女性活躍施策の変遷

エン・ジャパン社が約600社を対象に女性活躍施策の実態調査を行いました。 2016年と2018年を比較すると、 施策を進める上での課題として 「女性社員の意識」「管理職の意識」「男性社員の意識」の割合はいずれも減少してい […]

2018年8月27日 / 最終更新日 : 2019年1月25日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】今できることを最大限にやるしかない

日本記録、そして自己ベストを塗り替え続ける弱冠18歳の池江選手。 その結果を出すためには計り知れない努力があってのことと思います。 名言は非常にシンプルですが、言うは易く行うは難し。 迷ったとき、立ち尽くしてしまいそうな […]

2018年8月23日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】カラフル企業ランキング

「カラフル企業ランキング」なるものが発表されました。 カラフル企業とは、「多様な働き方を実現できる会社」を指し 調査したのは転職口コミサイトを運営する㈱ヴォーカーズ。 トップにランクインしている会社が 働き方の裁量を社員 […]

2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月21日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】生産性とは

生産性は高いほうがいい、とわかってはいるものの、 具体的にどうしたら生産性を上げることができるのでしょうか。 生産性とは、アウトプット/インプットで測ることができます。 方程式で確認するととてもわかりやすいですね。 時短 […]

2018年8月21日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】管理職の醍醐味も人それぞれ

管理職の醍醐味として、男性は「組織の目標達成に対する意欲」が先行し、 女性は「人を育てる」ことを重視する傾向があるそうです。 古来からの”男性は狩りに出かけ、女性は家事育児を司る”本能に起因するよ […]

2018年8月20日 / 最終更新日 : 2019年1月25日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】見上げて生きるのは感謝の人生

この名言から、「視点の持ち方」と「習慣」について気付きを得ました。 事実はひとつでも多様な真実があること、 そうした様々な視点で見てみることや感謝する視点を習慣付けると 人生そのものが多様で感謝にあふれるのだと感じました […]

2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】まずは女性の発想を取り入れよ

「女性を活用できていない組織では、外国人を登用するのはとても難しいこと」 とNPO法人J-Win理事長の内永さんは言います。 ダイバーシティ経営の核は新しい発想を取り入れることですが、 同じ国籍、言語、教育といった共通点 […]

2018年8月16日 / 最終更新日 : 2019年1月15日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】男性のほうが「両立しづらい」

育児と介護の”ダブルケア”と仕事を両立していて、 現在の職場が「両立しづらい」と回答した人の割合は 男性は44.7%で、女性21.1%。 男性が女性の倍以上となった背景には、固定的性別役割分業の意 […]

2018年8月15日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】夢を言語化する ~部下のモチベーションを上げる方法~

一般職の女性社員たちのモチベーションを上げるために、 まず「ひとりひとりの”夢”を聞く」というSMBC日興証券の齋藤部長。 お客様に「ありがとう」と言われること、ブランドバッグを買う、、 それぞれ […]

2018年8月14日 / 最終更新日 : 2018年8月13日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】多様性のある組織に必要な”共感力”とは

「多様性を受け入れるということは、相手のことが理解できないと知ること。」 弊社でもかねてよりお伝えしてきている「違いを知る」を 都度、認識することではないかと思います。 また参考記事では、「働きがい」というキーワードも出 […]

2018年8月13日 / 最終更新日 : 2018年8月10日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】その仕事は誰を幸せにするか

今取り組んでいる仕事は、誰を幸せにするでしょうか? 顔を思い浮かべたり、言語化して認識すると やらなければならないこと・できること もより鮮明になると感じます。

2018年8月10日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】女性社員が昇進意欲を持てる職場とは

立教大学の中原教授が、女性社員の昇進意欲について調査を行いました。 その結果から以下4つが明らかになりました。   女性が昇進意欲を持てる職場の特徴 ・仕事の割り当てが男女平等 ・残業を見直す雰囲気 「対外的な […]

2018年8月9日 / 最終更新日 : 2018年8月10日 Woomax お知らせ

【Woomaxブログ】1on1ミーティング

人材育成法の一つとして「1on1ミーティング」が注目されてきています。 一言でいえば1対1の会議ですが、従来のそれと異なり重要なポイントは 「内省を促すための時間」である点です。 会議というより、コミュニケーションの時間 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • »
資料請求
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

News

  • 2023年9月22日雑誌弊社執行役員の青柳未央が、東レ経営研究所の情報誌『経営センサー』へ寄稿いたしました。
  • 2022年5月31日セミナーヒューマンキャピタル2022に竹之内幸子が登壇します(2022/7/14)
  • 2021年8月27日セミナー講師サミットオンライン2021に竹之内幸子が登壇します。

Woomaxブログ

研修を受けたあとに行動ができなかった理由
2022年2月23日
人格は習慣の総体である
2022年1月31日
他者とは「競争」より「共闘」が良いと思う事
2022年1月28日

Founderブログ

肩書がFounderになります
2022年1月31日
こんな大人はカッコいい
2020年10月1日
ゆらぎの日々
2020年9月8日

カテゴリー

タグ

Woomaxブログ (259) アンコンシャス・バイアス (10) インクルージョン (12) キャリア (27) キャリアアップ (26) グローバル (5) シニア (5) ダイバーシティ (176) ダブルケア (5) テレワーク (26) マネジメント (10) マネージャー (5) モチベーション (13) 両立 (24) 人材育成 (236) 人生 (19) 人生に関する名言 (15) 仕事 (54) 仕事に関する名言 (15) 他社事例 (16) 企業事例 (17) 企業研修 (61) 働きがい (7) 働き方 (56) 働き方改革 (43) 名言 (62) 哲学 (63) 多様性 (57) 女性 (17) 女性に向けた名言 (7) 女性に向ける名言 (7) 女性リーダー (65) 女性活躍 (125) 復職 (5) 意識改革 (7) 男女平等 (23) 研究調査 (20) 管理職 (19) 組織開発 (247) 育休 (14) 育児休業 (11) 自己啓発 (29) 言語化 (11) 部下 (24) 部下育成 (5)

アーカイブ

メールマガジン ダイバーシティ推進最新情報やお知らせなどお届け
  • 会社概要
  • メールマガジン
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

株式会社Woomax(ウーマックス)

〒102-0085
東京都千代田区六番町3-11 テシコ六番町4F
TEL:03-6380-9315
E-mail:info@woomax.net

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください

Copyright © ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス) All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特徴
    • 女性活躍推進
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
  • 研修実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 会社概要
    • 事業内容
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • 社長ブログ
  • 公開セミナー情報
  • News
  • メールマガジン
    • バックナンバー
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • 研修の特徴
  • 研修一覧
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…