2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月19日 Woomax 名言 最善を願い、最悪に備える【Woomaxブログ】 諏訪中央病院の玉井医師が発信したCOVID-19感染を乗り越えるための説明書 3月27日に前編、4月5日に後編、4月10日に地方版が出ています。
2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月17日 Woomax お知らせ 新型コロナウイルスの感染以外での被害 女性の負担が大きい現状 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が全世界で広がっている中、日本でも同様に広がっているのはご存知のとおりです。 最近、医療従事者が発症し、院内感染なども広がっているというニュースを目にし […]
2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 Woomax お知らせ 「モチベーションの高さ」と「私の障がい」 私は今、30代なので 「30代までに取り組みたい、キャリアのための6つの行動」 が気になって見ていました。 (「まで」なので、セーフかどうかはともかくとして。。) これらの項目のいくつかがどこかで見覚えがあると思ったら、 […]
2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月12日 Woomax 名言 修練と勇気、あとはゴミ【Woomaxブログ】 20世紀最高のソプラノ歌手と謳われたマリア・カラスが、オペラ歌手にとって一番必要なものは何か?と問われたときのこたえです。
2020年4月10日 / 最終更新日 : 2020年4月9日 Woomax お知らせ 新入社員の「リアリティショック」をフォローする OCEANSの記事で、夫婦は結婚3年目、新入社員は入社後3カ月に危機を迎える、と書いてあり、その理由について 「6月頃に辞める新入社員が多いのは、“リアリティショック”という問題に直面するからです」 とあります。 私は“ […]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月7日 Woomax ダイバーシティ推進 コスパ「が」大切 先日、パラサイト・シングルを提唱したことで有名な中央大学山田昌弘教授の調査で20~30代の男女は、恋愛や交際はコストパフォーマンスが悪いという意識を持っているという結果が出たという記事を見た後に・・・
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月19日 Woomax 働き方改革 危機とは危険と好機であるならば・・・【Woomaxブログ】 世界的に危機的状況と言える今、何が危険で何が好機か考えてみませんか?
2020年4月3日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 Woomax お知らせ 学生のデータから考える「積極的に子育てする男性」像 最近は男性の育児休暇取得など、男性の子育てについての話題を多く目にしますが、マイナビの調査の一部によると「時間内に仕事を終え、積極的に子育てする男性」を「すごくかっこいい」と選択した女子学生の割合は75.3%、男子学生も […]
2020年4月1日 / 最終更新日 : 2020年4月3日 Woomax お知らせ #stayhome 先日の日経新聞で、サピエンス全史のハラリ氏が「アフターコロナ」について言及されていました。俯瞰的視点が非常に学びになります。
2020年3月30日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 Woomax 人材育成 みんなと仲良くするために、自分と仲良く【Woomaxブログ】 サンリオは、辻社長が自らの戦争体験から「みんなが争わないで、仲良くするためのビジネスを」ということで創業した会社です。そして、いま、世界的に見える敵ではなく見えざる敵と対峙しなくてはならなくて、不安に包まれているときこそ […]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 Woomax お知らせ 私と「女性の服」にまつわる話 先日 先日放映されたNHKの土曜ドラマ「三浦部長本日付で女性になります」ご覧になりましたか? ※妻子がいる40代後半の総務部長が、あるときから「女性になりたい!」と、女性として生き始めるという、波瀾万丈の物語なのですが、 […]
2020年3月25日 / 最終更新日 : 2020年3月24日 Woomax お知らせ 友人と話す「教育現場の働き方改革」 最近、元小学校の教師をしていた友人と話す機会があり、 学校の休校の話題になる事も多いと思うのですが、 今回の件をきっかけに教育現場の働き方も見直す流れを作る必要を感じました。
2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年3月22日 Woomax キャリア構築 我慢弱さが強みになる【Woomaxブログ】 今年1月に渋谷でカフェで働く分身型ロボットOriHimeが話題になりました。この分身型ロボット開発は吉藤さん自身が小5のころ、入院と自宅療養で長期に学校を休まなくてはいけなかった時期に学校に自分の居場所がなくなったかのよ […]
2020年3月20日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 Woomax お知らせ 【鉄道業界】ハード面でも女性活躍 私は西武鉄道の沿線に住んでいるので、西武鉄道にはとても馴染みがあります。 最近、西武鉄道の特急列車が新車両に入れ替わったので 「お、キレイになったな!」 と思ってたら、女性の建築家がデザインしたという事がわかりました!
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 Woomax お知らせ 育児における「情報共有」の大切さ ここ数年で 【男性の育児参加】 が積極的に言われるようになってきています。 それ自体は良いことだと思いますが、その一方で、それによるプレッシャーで男性にも ・育児うつ ・産後うつ などが起こるなどの問題も新たに出てきてい […]
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 Woomax 人間関係 何かを得ることが出来るから 愛するのではない【Woomaxブログ】 先週SNSでよくシェアされていたので読んでみた記事の中からの抜粋です。
2020年3月13日 / 最終更新日 : 2020年3月12日 Woomax お知らせ 年齢や障がいを乗り越えてできる事 50代で新しいことにチャレンジしたある女性のお話を見つけました。 この女性は55歳から勉強を始め、58歳で国家試験に合格したのです。 この 『チャレンジ』 という事が、私の“障がい”と共通点があると思ったので、それについ […]
2020年3月11日 / 最終更新日 : 2020年3月10日 Woomax お知らせ 私が“国際女性デー”にやった試み 先日、3月8日は “国際女性デー” でした。 そこで、私は少し面白い事をしてみました。 それは 「SNSで女性を褒める」 というものです。
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月8日 Woomax キャリア構築 私は私【Woomaxブログ】 昨日、3月8日は何の日かと問われれば、もちろん「国際女性デー」 「国際女性デー」といえば、クララ・ツェトキン クララ・ツェトキンといえば、昭和女子大名誉教授の伊藤セツ先生! ・・・いうことで、昨日は伊藤先生のブログをじっ […]
2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 Woomax お知らせ 男女平等な働き方が常識になるように 「男性と女性が同じ仕事をしているにもかからず、女性に服装で苦痛を強いることはあってはならないと明確に申し上げたい」 というのは、安倍晋三首相の言葉です。 この言葉は3日の参院予算委員会の時のものでした。 昨年 #KuTo […]