【Woomaxブログ】家事プロジェクトのリーダーになってマネジメントスキルを培う
共働き家庭が半数を超えつつある昨今ですが、
家事については、まだ納得のいく程度まで分担できていない
家庭が多いようです。
食事作り、洗濯、掃除といったわかりやすいもの以外の
「見えない家事」「考える家事」などがよく指摘されています。
家事を多く負担している女性が不満を抱くケースが多いかと思いますが、
納得できる分担をするためには、「マネジメント」がカギです。
家事プロジェクトのマネージャーとして、分担を進めるのです。
育児や仕事にも応用できますので、ぜひ実践してみてほしいと思います。
私が考えるポイントを3つ挙げます。
- 見える化する
すべての家事タスクを書き出します。
書き出すといっても、どうやって?と思う場合は、AERAの家事タスク表など参考にしてみてください。
夫婦または分担するメンバー全員が、これを見て共有できることが大事です。 - 目標を意識する
これは実践しながら明確になるかもしれませんが、
例えば「分担量が50:50」になれば誰もが納得できるかというと、そうでもないのです。
家事に費やしている時間、効率の良い進め方、負担感(体力的なキャパシティや気持ち)など
「ベストな分担」の理想は、家庭によって様々です。
どういう状態が理想・目標なのか、意識しながら試行錯誤します。 - 伝え方を工夫する
お互いが気持ちよく分担し、日常を過ごしたいですよね。
シンプルに用件・要件だけを伝えるか、「これをしてくれたら助かる」「頼りになる」や、
やってくれたら「ありがとう」と感謝する、
見返りを提示する、などなど…
相手がどのように言われたら快く引き受けてくれるのか、
マネージャーの腕の見せ所です。
納得できる分担が叶ってくる頃には、
マネージャーとして自分なりの成果・自信もつくと思います。
マネジメントスキルの練習台としても実践してみてください。
※画像はFNN PRIMEより転載
お問い合わせ
各種研修・コンサルティングのご依頼を承っております。
ぜひお気軽にご相談ください。
ぜひお気軽にご相談ください。