コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ダイバーシティ推進・女性活躍推進・ 女性リーダー育成研修といえばWoomax

  • 会社概要
  • 事業内容
  • News
  • 公開セミナー情報
  • セミナーレポート
  • メルマガ
  • サイトマップ

ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス)

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特徴
    • 女性活躍推進プロセス
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
    • ダイバーシティ推進研修
    • 組織開発研修
    • ビジネススキル研修
    • 階層別研修
  • 実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • Founderブログ

Founderブログ

  1. HOME
  2. Founderブログ
2013年11月14日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ダイバーシティ・女性活躍推進

専業主婦になりたい!?

9月、厚生労働省の調査で 「結婚したら専業主婦になりたい」という希望を 独身女性の3人に1人が抱いている。 そして、一方、 「結婚相手に専業主婦になって欲しい」と思っている 独身男性は5人に1人にとどまった。 というニュ […]

2013年11月7日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax 男性脳・女性脳

本日の悠太郎さん

「あまちゃん」終わっても、相変わらず、朝ドラ大好きです。 「ごちそうさん」みなさんもご覧になっていらっしゃいますでしょうか? 東京から大阪の旧家に嫁に行き、食から何から文化の違いに 戸惑いながらも成長していく主人公・め以 […]

2013年10月31日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax 注目!

視点を変える

いつも研修でお伝えしていることの一つが「視点を変えてみよう」です。 みなさん、画像を見て自分が右脳派か左脳派かわかる!という画、 ネット上でご覧になったことございませんか? これ クリック してご覧ください。 時計回りに […]

2013年10月25日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax 男性脳・女性脳

壁ドンが胸キュン

前回、西島秀俊扮するソフラン主婦に注目していたので生活密着商材の、女性消費者に対するマーケティングが気になる今日この頃。 花王のバブといえば、10年以上前はガテン系の仕事の方(主に男性)が 冬の冷える時期の、腰のコリに効 […]

2013年10月15日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ダイバーシティ・女性活躍推進

主夫はじめました。

新しくなったライオン・ソフランのCMが話題です。 『恋人にしたい有名人ランキング☆2013 』 初登場・第4位 『40代で、もっとも惹かれる俳優ランキング』 第1位 『男らしさと優しさ、兼ね備えた俳優ランキング』 第1位 […]

2013年10月9日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax 男性脳・女性脳

自分のトリセツを知る

前回は傾聴力でしたが、関連して、 今回は 「共感を得たいがために話を聴いて欲しい人が、話をする前に整理をすると良いこと」 デス。 結婚したいのに最終的に選ばれない女性の特性として良く挙げられるのが 1)感情の起伏が激しい […]

2013年10月2日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax 男性脳・女性脳

働きやすい職場と上司に求められる傾聴力の相関性

・・・な~んて堅苦しいタイトルになってしまいましたが 先日、弊社でコンテンツ会議をしたときに、ちょっと考えてしまったのです。 女性脳は話をただ聴いて欲しい生き物である ダイバーシティでそんな女性脳の組織在籍比率が高くなっ […]

2013年9月25日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ダイバーシティ・女性活躍推進

Noと言われ慣れること

半沢直樹が、なぜあんなにも視聴率をとれたのか?半沢直樹の魅力って何かなあ? と考えたとき、一つは、 日本においては、相手に「No」と言いたいのに 言えない(言わない)コミュニケーションが利き手の方が多いので、 相手が上司 […]

2013年9月19日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ダイバーシティ・女性活躍推進

そして父になる

昨日の日経新聞夕刊の一面は国が共働き支援の一環としてイクメン育成に本腰を入れるという記事、ご覧になりましたか? 記事によると、 育休や時短制度を「利用したい」と答える男性は4割近くに達している。しかし、実際に利用している […]

2013年9月11日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax 書籍

老害の人 老益の人

4月の高年齢者雇用安定法改正で、定年延長・継続雇用制度の制定などが話題になりました。 企業がシニアをどう活用するか?という軸も語られますが 私は個人的に、女性活用の「活用」を聞くときよりも シニアの方々に「活用」という言 […]

2013年9月2日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ダイバーシティ・女性活躍推進

ガバナンスの特集「女性リーダーを増やそう」

地方自治体に勤める方々向けの雑誌「ガバナンス」 男女共同参画の推進」が掲げられ、女性の活躍が期待されていますが、 自治体の職場でも女性リーダーはまだまだ少ないのが現状ということで、 9月号のスキルアップ特集が「女性リーダ […]

2013年8月26日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ダイバーシティ・女性活躍推進

お医者様の対話力

もうすぐ83歳になる母が6月に自宅で転倒しました。 5本指ソックスを履こうとして足を椅子にかけようとしてふらついて 頭から転倒したらしい・・・。 最初は自力で近所の外科に行き、鎮痛剤をもらって帰ってきたのですが 月日を経 […]

2013年8月19日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax 書籍

プロチチ

FRaUで第一回女子まんが大賞が発表されていて その「にこたま」を読んでみようかなと本屋を訪ねたときに 出会ったのがこの本「プロチチ」←※クリックすれば1話が読める。 こちらは最新刊の表紙↓ イクメン本か~、もう、乳幼児 […]

2013年8月15日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ダイバーシティ・女性活躍推進

決める力

「女性管理職、女性リーダーに一番、必要な力はなんでしょうか?」 といった質問をよくいただくことがあります。 誰にでも「一番はこれですよ!」と言い切れることはできませんが 私が個人的に、リーダーに必要だ、大切だ、と思うチカ […]

2013年8月10日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ひとりごと

おかげさまで1周年♪

本日は8月10日。Woomaxの1歳の誕生日です を おかげさまで、先週はデスクで仕事をする時間がほとんどもてない1週間でした。 ありがたいことです。 本当に皆様のおかげです。 心より感謝申し上げまs。 女性活躍推進、組 […]

2013年7月31日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ひとりごと

本日は期末日でした。

昨年、Woomaxを立ち上げて、本日が期末日でした~。 ちょっとめまぐるしい夏ですが、 おかげさまで先週は、仲間&家族と香港にも行けました。 来年1月には、なんと、Woomax初の海外案件が決まって なんだかグローバル~ […]

2013年7月18日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ダイバーシティ・女性活躍推進

働きがいダイアローグ ~ソーシャル・ウーマン・カフェ~

こんにちは。竹之内幸子です。 今週は愛媛にどっぷりと浸かっております。愛媛、初めて上陸したのですが、良いとこですね。 特急しおかぜに乗って瀬戸大橋を渡る際の瀬戸内海の眺めサイコーでした。 さて、本日は告知です。 2013 […]

2013年7月10日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax 書籍

半沢直樹~

前クールの「空飛ぶ広報室」が人財育成、女性活躍的に面白かったので、 その流れで日曜の9時初回放送を観てしまいました。 夏ドラマ最高視聴率!だったとのことで はやくもNAVERにまとめられるほど、世間でも人気。 勧善懲悪ス […]

2013年7月2日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ダイバーシティ・女性活躍推進

リアル水口さん

7月に入ってしまいましたね。Woomaxは期末です! おかげさまで、創業初年度の目標はくるくるっとクリアしまして、 (ちんま~りとした会社ですから、無理さえしなければ当然なんですけどね。) 残り1ヶ月は来期に向けての私の […]

2013年6月23日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Woomax ひとりごと

察してちゃんと慮りの違い

「察してちゃん」とは? 直接口にして伝えれば改善されることも、「察してほしいので、言わない」「気が付いてほしい」と禅問答のような応対や、婉曲に表現をすることを好む人のことです。 察してちゃんは、男にも女にもいます。 若い […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 18
  • »
資料請求
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

News

  • 2023年9月22日雑誌弊社執行役員の青柳未央が、東レ経営研究所の情報誌『経営センサー』へ寄稿いたしました。
  • 2022年5月31日セミナーヒューマンキャピタル2022に竹之内幸子が登壇します(2022/7/14)
  • 2021年8月27日セミナー講師サミットオンライン2021に竹之内幸子が登壇します。

Woomaxブログ

研修を受けたあとに行動ができなかった理由
2022年2月23日
人格は習慣の総体である
2022年1月31日
他者とは「競争」より「共闘」が良いと思う事
2022年1月28日

Founderブログ

肩書がFounderになります
2022年1月31日
こんな大人はカッコいい
2020年10月1日
ゆらぎの日々
2020年9月8日

カテゴリー

  • オンライン研修
  • お知らせ
  • カラダ
  • これは、おススめ!
  • こんなこともやってます♪
  • ダイバーシティ・女性活躍推進
  • バレエ
  • ひとりごと
  • フロー体験
  • プロボノ
  • マスコミ・TV
  • リケジョ
  • ワールドカフェ
  • 会議
  • 働きがい×女性 女性活躍推進勉強会
  • 女性活躍推進
  • 書籍
  • 注目!
  • 潜在意識
  • 男性脳・女性脳
  • 糖質マネジメント
  • 自立学実践研究所
メールマガジン ダイバーシティ推進最新情報やお知らせなどお届け
  • 会社概要
  • メールマガジン
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

株式会社Woomax(ウーマックス)

〒102-0085
東京都千代田区六番町3-11 テシコ六番町4F
TEL:03-6380-9315
E-mail:info@woomax.net

お気軽にお問い合わせください03-6272-6663電話受付 平日9:00-18:00

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください

Copyright © ダイバーシティ推進研修といえばWoomax(ウーマックス) All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 提供サービス
    • SDGs達成に向けたWoomaxの取組み
    • 研修の特徴
    • 女性活躍推進
    • 働き方改革
  • オンライン研修
  • 研修一覧
  • 研修実施までの流れ
  • 資料請求・お問合せ
    • 資料請求
    • お問い合わせ
  • Woomaxについて
    • 講師紹介
    • 会社概要
    • 事業内容
    • 書籍
    • DVD
    • Woomaxブログ
    • 社長ブログ
  • 公開セミナー情報
  • News
  • メールマガジン
    • バックナンバー
  • 個人情報について
  • サイトマップ
  • 研修の特徴
  • 研修一覧
  • 講師紹介
  • お問い合わせ
PAGE TOP