夫婦別姓について考えてみる
本日、注目されていた
「夫婦別姓を認めない民法の規定が違憲かどうか」訴訟の上告審判決。
最高裁で『夫婦別姓を認めない規定は「合憲」とする』初判断が下されましたね。
まあ、違憲かどうかって言われたら法律上は「夫婦で自由に選んで、どちらかの姓にしてね!」
ということだから、違憲ではないだろうなとは思いましたが・・・。
しかし、実際改姓するのは女性側。90%が相手の姓に改姓しているんですよね。
改姓するといろいろ面倒ですよね。戸籍や住民票、実印はもちろん実印登録、
保険、免許、銀行、カード類、はたまた、会社に提出する書類、もろもろの変更には
じつは結構な負担がありますが、日本においては女性側がそれを【当たり前】に請け負う風土があります。
しかし、男性側が女性側に改姓しようものなら
「偉いね!」「すっごい優しいんだね」「どうして?」と称賛や疑問の嵐になる。
今の時代、女性と男性は平等!実際仕事で差なんか感じたことありません!と息巻く人々も
結婚するときに、どちらの姓を選択しますか?という話し合いもせず
【当たり前】に男性側の姓を名乗ることに疑問を感じない日本。
では諸外国ではどうなのか?
日本以外で夫婦同姓のみを法律的に定めている国はあるのでしょうか?
こちらのはてなダイアリーにまとめてありました。
アメリカも別姓は認められているものの、女性が改姓することが一般的
しかし、名前を変える場合でも複合姓(例;クルム伊達公子さん)が多い。
その他の国も別姓が基本で変えても複合姓が多いように思いました。
私、個人的には、やはり、日本もグローバルスタンダードに寄り添って
時代に合わせて、柔軟に、別姓も選べたらいいのに~と思います。
同姓にしたい人は同姓に。別姓にしたい人は別姓に。
これもダイバーシティ&インクルージョンではないかと思います。